新潟で会社設立・起業時の相談におすすめの税理士事務所3選

       

公開日:2023/05/01  最終更新日:2023/04/21

国家資格である税理士は、会計・税金の専門知識を持ち経営者にとっては大事なパートナーです。経営者から税に関する相談を受けたり、助言したりして、業務を代行するなどのサポートをするスペシャリストです。今回は、新潟で会社設立の相談をする際におすすめの税理士事務所をご紹介します。

小林康成税理士事務所

小林康成税理士事務所の画像

事務所名:小林康成税理士事務所
住所:新潟県新潟市西区平島一丁目3番3号
TEL:025-211-8600

新潟に拠点を置く小林康成税理士事務所は「自利利他」を理念としています。つまり会計人として世のため人のために精神努力の生活に徹することで、本当の喜びが得られるということです。

特徴

小林康成税理士事務所は親切丁寧をモットーとし、つねに顧客の立場に立った対応を心掛け、何でも相談できる存在でありたいと力を注いでいる事務所です。事業継承や相続対策など経営者が抱える悩みに真摯に対応してくれます。

グループ内には司法書士事務所があり、会社設立時の登記や相続時に手続きなどもワンストップで依頼できます。同じ建物内に司法書士が常駐しているのはとても利便性がよく、相談がすぐにできるというメリットがあります。

また毎月顧客元を訪問し、月次決算書を作成しています。決算書は基本年に1回でよしとされていますが、企業の経営状況を把握するには月次決算書は必要不可欠です。

記帳や会計ソフトの使い方のレクチャーから月次決算書の作成など、正確な経営把握をサポート。今の時代をかんがみれば、経営判断にはスピーディーさが求められます。

法人の場合は税務・会計、創業支援、事業承継などを扱い、個人の場合は個人の相談、相続税額の早見表提供、確定申告などが主な業務となります。このように適時正確な経営把握をサポートすることで、企業の体制づくりに貢献しているのです。

L&Bヨシダ税理士法人/L&Bコンサルティンググループ

L&Bヨシダ税理士法人/L&Bコンサルティンググループの画像

事務所名:L&Bヨシダ税理士法人
住所: 新潟県新潟市中央区女池4-18-18マクスウェル女池2F
TEL:0120-963-270

新潟全域を対象とするL&Bヨシダ税理士法人は、大手の税理士事務所です。34名の税理士が各拠点に常駐し、あらゆる業種や事業規模に対応しています。

特徴

L&Bヨシダ税理士法人は創業55年以上、1,000社以上のサポート実績を持ち、起業前から年商3億円の方に特化したラインナップとなっています。

さまざまなサービスを展開しており、企業サポート、会社設立、資金調達サポート、補助金サポート、税務顧問、記帳代行・経理代行、クラウドソフト導入・DX推進、確定申告、相続税申告、税務調査立会、給与計算、セカンドオピニオン・税理士変更などがあります。

またコンサルティングサービスとして、経営計画、利益1,000万円達成コンサル、マーケティング、お金を増やすコンサル、事業承継、人事コンサルティングなどを行っています。

料金体系においてはリーズナブルな価格を実現し、6か月に1回の訪問時にメールやチャットなどによる相談は無制限です。このようにL&Bヨシダ税理士法人では豊富な経験とノウハウを基盤とし、顧客に寄り添ったサポートを行っています。

初回の相談は無料となっており、相談内容に関して悩む必要は一切ありません。何でも気軽に相談できる場となっており、経験豊富な税理士が対応してくれます。

FUN税理士法人/株式会社FUNコンサルティング

FUN税理士法人/株式会社FUNコンサルティングの画像

事務所名:FUN税理士法人
住所:〒950-0992 新潟市中央区上所上1-8-14
TEL:025-283-8305

新潟を拠点に置くFUN税理士法人は「新潟の中小企業を元気にする」というのをモットーとし、顧客にとって最良のパートナーになれるよう注力している企業です。

特徴

FUN税理士法人にはさまざまな特徴があり、まず売上・利益・資金状況を素早く把握してくれます。早めに把握することで対処期間を長くとり、黒字決算へ導いてくれます。翌月15日までに試算表を作成し、決算後30日・40日までに決算を終了させます。

毎月顧客の会社を訪問して社長と面談し、今後の戦略や行動目標、悩みなど話し合います。決算においては事前に打ち合わせをし、関与先の70%を超える企業で決算事前検討会を実施しています。

後継者問題に関しては、事業承継、M&A、資産税専門スタッフが親身に相談にのってくれるので、多くの企業の事業承継をサポートしてきた実績があります。

また身内が亡くなった場合、相続税や名義変更など、何から始めればよいのか悩んでしまいます。そのような時にも、全面的にバックアップしてくれます。

FUN税理士法人は相談件数600件、サポート実績200件の実績があり、新潟県内有数の対応件数を誇っています。税務調査の際には事前の指導・準備をし、法人税・相続税専門の税務署OBの協力を得て対応しています。

そして金融機関・不動産会社・コンサル会社などの幅広いネットワークを活用して、ワンストップで対応が可能です。

まとめ

新潟で会社設立・起業時の相談におすすめの税理士事務所をご紹介しましたが、いかがでしたか?税理士になるには弁護士や公認会計士の資格を持っていること、または税理士試験に合格した後、2年間の実務経験が必要となります。

税理士として実務修習を積んで個人事務所を開業するケースが多いのですが、顧客が税理士選びをする際には失敗しないようにしなければなりません。まず目的をはっきりさせることが大事で、自分の目的に適した税理士を探す必要があります。

税理士事務所にはそれぞれ特徴があるため、会社設立や起業時の相談をしたい場合は、その分野に強い事務所をリサーチしましょう。事前にネット検索などをして、何件かピックアップすることをおすすめします。

おすすめ関連記事

検索
【新潟県】エリア別税理士事務所一覧

【NEW】新着情報

自社で経理や税務の作業をするためには専門の知識を持った人材を探さなくてはなりません。税理士に依頼したほうが安心だと考える方も多いでしょう。しかし、どこに頼んだらいいか分からないという場合があ

続きを読む

相続関係の手続きは人生で何度もあるものではないので、自分で対応するよりもプロである税理士に頼んだ方が時間も手間もかからずスムーズに進みます。ただ、まずどこに相談すればいいのか、どのような基準

続きを読む

近年の原油価格の上昇や物価の高騰により、新潟では小中学校や保育施設の給食費も値上がりをしています。家計にとっても企業にとっても負担を減らしたい時に考えるのが「節税」です。しかし法律を守らない

続きを読む

新潟で事業継承を考えているものの、手続きに難しさを感じている方は少なくありません。そんな時は、専門家である税理士に相談してみてはいかがでしょうか。よりスムーズに事業継承ができるようになります

続きを読む

経理や決算、税について相談したいとき、頼りになるのが税理士事務所です。しかし、ほとんどの方は、税理士事務所にゆかりは少なく、なにを相談できるのか、どこに頼むのか、費用はどのくらいかなど、分か

続きを読む

事業を行っている人にとって、必ずやってくるのが「確定申告」です。ただし事業の規模が大きくなると、やることが多くなります。もし自社だけでは手に負えなくなった時には、思い切って税理士事務所に頼ん

続きを読む

国家資格である税理士は、会計・税金の専門知識を持ち経営者にとっては大事なパートナーです。経営者から税に関する相談を受けたり、助言したりして、業務を代行するなどのサポートをするスペシャリストで

続きを読む

「副業収入が増えてきた」「個人で開業した」などの理由で、新潟でも税理士事務所を探している方も多いのではないでしょうか。これから探す方でも、税理士の料金相場が分からず不安になる方もいるでしょう

続きを読む

税金にはさまざまな種類があります。消費税など、買い物をした際に、その場で差し引かれる税金もあれば、確定申告や相続税など、後々で自ら申告が必要な税金もあるため、税理士によるサポートを受けたいと

続きを読む

神田知宜税理士事務所 住所:〒950-0891新潟県新潟市東区上木戸2丁目4-14 TEL:025-271-1033 神田知宜税理士事務所は、新潟県新潟市東区上木戸に事務所を置く税理士事務所

続きを読む