税理士法人 高志会計の口コミや評判

       

 最終更新日:2023/06/09

税理士法人 高志会計の画像

特徴 TKC全国会会員。統合型会計情報システムFX4クラウドで迅速な業務はアクト経理業務合理化を支援。
おすすめポイント 各種業務に対応できるワンストップオフィス体制。
業務・サービス内容 税務会計、資産税対策、金融対策支援、創業支援、IT支援など
問い合わせ 電話:025-287-1711
営業時間 8:45~17:15(日曜、祝日を除く)
会社情報 税理士法人高志会計
〒950-0926 新潟県新潟市中央区高志2-9-23

税理士との契約を検討されている方の中には「なんとなく近くの税理士を選んで後悔したくない」「どのようなポイントに注意して税理士を選べばいいのかわからない」のような悩みを抱いている方は多いのではないでしょうか。今回の記事では、新潟市中央区に事務所を構える税理士法人「高志会計」の特徴や魅力について解説していきます。

法令に準拠した会計サポートで信頼性◎

高志会計は、法令に基づく堅実な会計サポートを実践する実力を持った会計事務所です。そして高志会計は、租税正義の実現を目指して関与する企業の永続的な繁栄のために活動する、国内最大の職業会計人の集団、TKC全国会の会員です。

TKCの会員は、行動指針として「税務のプロフェッショナルとして法令に基づく的確なアドバイスをします。」という理念が掲げられています。この行動指針を元に、高志会計では以下の3つの行動を実践しています。

1つ目は、会計の専門家として、税法を関係企業に分かりやすく説明し、正しい税制対策を提案するということです。会計に対して知識がない方にでも、税制対策について分かりやすく説明してくれるでしょう。

2つ目は、最新の税法に基づき土地・自社株などを正しく評価し、事業継承のサポートをするということです。

3つ目は、個人の財産運用に関する税務上の質問に対して、的確な答えを提供してくれるということです。

このような堅実で、的確な仕事ぶりによって、多くの企業から信頼されているのが高志会計です。個人、法人問わず、実力派の税理士を探している方は、一度高志会計に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

遺産分割や納税資金の相談まで全面的にサポート

高志会計のそのほかの特徴としてあげられるのが、業務範囲の広さです。特に資産税対策業務を得意としています。資産税対策として、高志会計では以下の3つの業務をサポートしてくれます。

1つ目が相続税の対策です。現時点もしくは将来の相続税を試算して、最新の税法に基づく事前の相続税対策を考え、提案してくれます。

2つ目が、相続税申告における全面的なサポートです。相続税を申告する際に必要となる遺産分割や納税資金に関する相談にのってもらえます。

3つ目が、あらゆる財産運用におけるコンサルティングです。専門家としての金融知識を生かして、あらゆる財産運用における最適なアドバイスを提供してくれます。

この章の最後に、高志会計が資産税対策以外に対応できるその他の業務を、5つ紹介していきます。

1つ目の業務が企業防衛です。さまざまな経営におけるリスクをシミュレーションして、生命保険などの金融商品を使い、リスクマネジメントを実施してくれます。

2つ目がIT支援です。昨今、急速に進むDX化の流れを受け、会計システムや給与計算システムなどの導入から運用までをサポートしてくれます。

3つ目が創業支援です。高志会計では、起業家を全面的に応援しており、事業開始のために必要な資金調達や経理総務業務面などを、幅広く支援してくれます。

4つ目が、企業運営において必要な専門家の紹介です。弁護士や司法書士、社会保険労務士、行政書士が高志会計に所属しているため、信頼のおける専門家を、必要なタイミングで紹介してくれます。

5つ目が、FP業務です。資産の有効な活用方法を提案するとともに、その活用方法を実現するためのあらゆるサポートを提供してくれます。

認定支援機関として国から認定

高志会計は、国から中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関として認定されています。そのため、高志会計は中小企業の財務経営力や資金調達力を強化することが得意です。

最後に、高志会計が中小企業の財務経営力や資金調達力を強化するために具体的に行っている施策を3つ紹介します。

1つ目が、企業への毎月の訪問とアドバイスです。企業に毎月訪問して、月次決算後の最新の経営状況や財務状態を分かりやすく伝え、正しい経営判断ができるよう支援しています。

2つ目が経営計画策定のサポートです。現状から問題点を抽出して、将来の予測をたて、現実的かつチャレンジングな中期経営計画の策定を支援してくれます。

3つ目が、支援企業の社長に対して勉強の場を提供するということです。高志会計は多くの企業と契約を結び、サポートを続けています。その豊富なつながりを活用して、経営塾を開催するなどの形で、支援している企業の社長達に新たな学びの場を提供しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回の記事では、新潟市中央区に事務所を構える税理士法人「高志会計」の特徴や魅力について詳しく解説してきました。高志会計は、個人レベルで行くと資産税対策や資産運用のサポート、会社レベルで行くとIT化支援や資金調達のサポートなど、幅広い業務に対応することが可能な魅力溢れる税理士法人になります。

また国から経営革新等支援機関として認定を受けるほどの、実力を持っています。特に中小企業の経で、新たに税理士との契約を考えている方は、一度高志会計に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

新たに税理士事務所を探す場合、税務署のある新潟市中央区を中心に探すのも1つの方法です。そこで、ここでは、新潟市中央区周辺でおすすめの税理士事務所を3つ、厳選して紹介します。いずれの事務所もそ

続きを読む

法人、個人事業主、フリーランスのなかで、税理士事務所を探している人は、新潟市江南区周辺でおすすめの税理士事務所があるので参考にしてください。税理士法人やたか、税理士法人新潟会計アシスト、小林

続きを読む

税理士への相談は確定申告、相続税など個人の相談から法人運営に関するものまで幅広くあります。いざ税理士に相談しようと考えても、どこに相談するか迷ってしまう方が多いのではないでしょうか。本記事で

続きを読む

税理士に業務を依頼したい際、どのように税理士を選んだらよいのか、非常に難しい問題です。依頼したい業務内容を確実に対応してくれる人はもちろんですが、親身に対応をしてくれたり、対応が早かったり、

続きを読む

自社で経理や税務の作業をするためには専門の知識を持った人材を探さなくてはなりません。税理士に依頼したほうが安心だと考える方も多いでしょう。しかし、どこに頼んだらいいか分からないという場合があ

続きを読む

相続関係の手続きは人生で何度もあるものではないので、自分で対応するよりもプロである税理士に頼んだ方が時間も手間もかからずスムーズに進みます。ただ、まずどこに相談すればいいのか、どのような基準

続きを読む

近年の原油価格の上昇や物価の高騰により、新潟では小中学校や保育施設の給食費も値上がりをしています。家計にとっても企業にとっても負担を減らしたい時に考えるのが「節税」です。しかし法律を守らない

続きを読む

新潟で事業継承を考えているものの、手続きに難しさを感じている方は少なくありません。そんな時は、専門家である税理士に相談してみてはいかがでしょうか。よりスムーズに事業継承ができるようになります

続きを読む

経理や決算、税について相談したいとき、頼りになるのが税理士事務所です。しかし、ほとんどの方は、税理士事務所にゆかりは少なく、なにを相談できるのか、どこに頼むのか、費用はどのくらいかなど、分か

続きを読む

事業を行っている人にとって、必ずやってくるのが「確定申告」です。ただし事業の規模が大きくなると、やることが多くなります。もし自社だけでは手に負えなくなった時には、思い切って税理士事務所に頼ん

続きを読む